89・いずれ宗教はなくなる。
えっ??!!って思うかもしれないけど、そうだもん!
特定の宗教・特定の神なんていらなくなるもんっ!
どのくらい先にそうなるかは、私は知らない。わからない。
100年なのか、ヒトケタ多い1000年なのか、もうヒトケタ?フタケタ?足すのか・・・・
しかし、私たちの霊としてのお勉強が進めば、自然に、勝手に、今で言う宗教はすたれる。
ずっと言ってるけど、霊である私たちには、その霊としての履歴がきちんと刻まれて進んでいる。
まあ、あんまり霊って言うのはピッタリじゃないから霊=魂で、魂って言うねん。
誰でもが魂を継続して使用してるんだもん。
着る肉体や、その『時』の性別は違うだろうけど、魂は共通。
地上では一生懸命に生きるために忘れていても、肉体を脱げば鮮明に思い出す記録。
ってなことは、前から言ってますのでここまで。
そうして、途方も無い長い時間を各自が過ごし、学び、刻めば、忘れているようでも
だんだんとわかってくるものです。もう、これは『根拠はないけど確信』っぽい感覚で。
一生懸命に生きていたら、神=大霊は見ている。知っている。って。
心のどっかにしっかりと『神=大霊の存在感』があるのです。
そうすると、地上で出来る事にまい進できるものです。
べつに、いちいち特定宗教の建物に行って祈ったりせんでもいいって。
べつに、いちいち『神に感謝します』なんてわけわからんセリフ無理して出さんでいいって。
せっかく、せっかく、せっかくですよっ!地上に居るのです。
地上生活者らしく、うんと物質的なことに、うんと一生懸命に没頭したらいいのです。
わかりますか??
うんと物質的なことに、うんと一生懸命に没頭したらいいのです。の意味。
それは働かないといけない人は一生懸命に仕事に打ち込む。であったり。
勉強出来る環境にある人は、一生懸命に学ぶことに打ち込む。であったり。
芸術に対する熱意や、機会や、才能があるなら、それに打ち込む。であったり。
スポーツに対する熱意や、機会や、才能があるなら、それに打ち込む。であったり。
平凡な生活を、送れる人は、自分がその場で一生懸命に打ち込める時間を重ねる。であったり。
苦しい生活を送る人は、その苦しみの中でしかわからなかった事をしっかりと学ぶ。であったり。
自分の生活する国や地域から客観視し多くを学び、
性別や国籍や身体状況を超え学びを重ねる。
そんなのは、全部、全部、宗教の建物や、宗教の特定の神や祈りが学ばせてはくれないのです。
現実の、当たり前に、あなたの目の前に用意されている環境でしか学べないのです。
霊訓・経典・聖書・コーラン・・・他いっぱい!
それらはきっかけはくれても、それ以上でも以下でもない!
読んだら、知ったら、それで学べた。なんてありえない。きっかけのためあるだけ!
実生活で、普通にあなたの前に、以前からある世界・生活でどれだけ進むか??なのです。
だから、魂というハードディスクに刻まれた人々は、宗教から離れて生きているのです。
宗教は無くても、神(大霊)はいつでも、どこでも、
心に居る・繋がっていると知っているからです。
実業の世界で一生懸命に生きているでしょう。
芸術の世界で一生懸命に生きているでしょう。
NPOなどの実務的・現実的活動に生きているでしょう。
科学や最先端の発見をしようと懸命に生きているでしょう。
様々な場で、様々なかたちで、一生懸命に活動をしているでしょう。
ただ、祈り、ただ、宗教に関わり、それで何が変わるのですか。
それでこの物質的な、現実的世界の地上で貢献できるのですか。
わらわせんなっ!!!!で、ございます。おほほほほほほほほほ!
魂(霊)は知っているのです。
祈りも、神も、感謝の言葉も、忘れ去り、その目前のあなたに出来る事に没頭すればいいのだと。
その没頭している事にこそ学びがあり、失敗もできるのです。
祈りや感謝の気持ちを忘れたから怒るような神など神ではないのです。
あなたが、あなたの今居るそこでしか学べない、経験出来ない事が用意されているのです。
書物や宗教のつまらない儀式に時間を費やして学ぶより、もっと学べる事が用意されているのです。
だから、わかりつつある人々は、地上の様々な事にまい進しているでしょう?
続けたなら、それが職業になる人が多いでしょう?
何とかお金があり生活できる事でしょう?
何のジャンル・環境でも魂が知っている人々は普通に沢山居るのです。
『宗教に関心が無い人は劣っている人だ』などと考える人が、
一番未熟な段階なのです。
魂のハードディスクは無限の容量で、バグもない、消去もない、素晴らしい記録を刻むのです。
そうして、私たちが何度も、ゆっくりと失敗の経験から学び進めば、いつか、宗教はいらない日が来るのです。
宗教なんて、特定の神なんて、違う、間違っていたな〜。
本当の信仰心ってのは、地上だからこその努力と経験の積み重ねなんだな〜。
努力を重ね、現実の生活から逃げない果てに、自然に神へと感謝の言葉があふれるのだな〜。って
そんなあふれる感謝の気持ちがやって来るまで、神なんて忘れてしまっていていいのだと。
ときに神など居ないと暴言を吐き、悪態をつきつつでもいいのです。進めば!!学べば!!
それくらい、神(大霊)はとっくにわかっていらっしゃる!知ってるって!
いつか、この地上から宗教がなくなる日は、地上が今よりもっと素晴らしくなってる時。
それは、私たちが想像を絶する進歩をして素晴らしくなった後だけどね!イツノコトヤラ・・・・
だから、宗教に関心無いひとや、関わってないひとは、それでいいから
心配しないでしっかりと『自分に出来ること』を努力と没頭したらいいのだっ!!
『自分に出来ること』を努力・没頭し、いつか振り返ってみたとき、
結果、『ひとのためになっている』ことなら、それで神(大霊)はうれしいのです。
その結果すらあなたは心配したり、
先に知ろうとしなくていいのです。
その位に没頭し、出来ることを、
出来る範囲からやり続けたらいいのです。
いずれ宗教はなくなる。のだから。
あなたは強固な絆を知っているのだから。
私自身、霊とか信仰とか宗教とか、そんなんすっかり忘れて
日常生活に没頭して、楽しんで、やればやるほどに、腹のそこのうんと、うんと、
深いとこで神(大霊)と繋がってるってすごい実感・はっきりした存在感増してるのだ!
そして多くの霊団がダ〜っていっつも見守ってくれてるってヒシヒシ感じる。
先に死んだ私の近しい人たちも遠いとこだけど、いつもそこに居るってすんごく感じる。
墓参りも、盆も正月も無視したような生活を送っているけど、関係ない!
そこに、あのかなたに、居るひとたち。全てを包む大霊の抱擁をも確信できる。
おもしろい!
実生活・物質的生活にひたれば浸るほど、その存在感が確固たる確信へと変化してる。
熱心にHPやってた時なんて思い込もうとしてただけで、カスミみたくあやふやで実感なんて無かった。
本当に宗教なんて学べないって自信を持って言えるよな〜。
きっかけまで。なんだよ!ほんと!
普通にがっつり日常生活を送ればおくるほどに、この意味実感してもらえるよん!
やるのは、あなた。やらないのも、あなた。私はこうして『きっかけ』まで。